2022年3月– date –
-
共働き家庭でも知育はできる?お家で3歳児と取り組んでいる方法をご紹介!
共働きだけど子どもの能力を伸ばしたい! 色々知ってわかるようになってほしい! そう思っているパパやママはとても多いですよね。 でも知育するにも結構ハードル高いんだよなぁ 共働きで帰って来てからなかなか時間が取れない・・・幼稚園に通う子は知育... -
七田式プリント学習は共働き家庭でも続けられる!ワーママにおすすめの幼児教育!
共働き家庭の皆さん、幼児教育は取り組んでいますか? 共働きでも幼児教育は諦めたくない! でも毎日時間がない・・・ ワーママにとって仕事・家事・育児の時間を確保するのは大変! さらに幼児教育ともなるとさらにハードルは上がってしまいます。 でも幼... -
学研図鑑LIVE(ライブ)がおすすめな理由3選!知育にも英語教育にも使える最強図鑑!
子どもに図鑑を買ってあげたい!と思った時、結構選択肢がありますよね。 子ども向け図鑑は3強時代になっているそうで ・小学館NEO(ネオ) ・学研図鑑LIVE(ライブ) ・講談社MOVE(ムーブ) の3種類で悩む方も多いのではないでしょうか? 我が家は3つの... -
七田式プリントで後悔した!?失敗しないために心掛けたいこと!【実体験】
幼児期から毎日プリントをやって机に向かう習慣をつけたい! と考え始めた七田式プリント。 当時2歳半頃に七田式プリントAを購入して少しずつやり始めました。 やり始めたものの最初の頃に断言できるほど「失敗」しています。 今回は筆者の失敗談をもとに... -
グーミーズ幼児英語DVDの口コミと評判は?3歳児の反応と効果!
息子が生後半年の頃から幼児英語教育をして3年目になりました。 グーミーズはDVD1枚買い切り!のお手軽な幼児英語DVDです。 楽天やAmazonでもランキング上位にいることが多いので 見た事がある方も多いのではないでしょうか? 4,000円以下で手に入るお手軽... -
共働き家庭でもDWEは両立できる?フルタイムワーママの活用法!
毎日仕事に家事・育児と忙しい共働き家庭。 共働きでも幼児英語教育はしたい! ディズニー英語システム(DWE)が気になるけど共働き家庭で両立できるのか?気になりますよね。 共働きだと時間も限られてるしDWEみたいな高い教材を使いこなせるか不安・・・ ... -
後悔した人多数!?ディズニー英語システム(DWE)はなぜ悪い口コミが多いのか?
幼児英語教育を検討した時にまず目にする教材、 ディズニー英語システム(通称DWE) 小さいお子さんがいる家庭での認知率はかなり高いのではないでしょうか? ショッピングモールとかでよくイベントやってるよね! でも、ディズニー英語システムについて調べ... -
ミライコイングリッシュの無料DVDが最強だった!勧誘なしのサンプルビュー!
幼児英語教育、何か教材を試してみたい!と思ったときに検討するのが 「サンプル請求」ですよね! でも幼児英語教材のサンプル請求って・・・ ミライコの無料サンプル欲しいけどもらった後の勧誘いやだなぁ。 無料のDVDを請求するだけでも悩むが尽きません... -
タスカジで作り置きを頼んでみた!料金は高いの?ワーママが使った実体験
共働きの家庭にとって毎日の課題・・・夕飯作り! 帰ってきてご飯ができてたらどんなに楽なんだろう・・・ 毎日そう思っていました。 そこでフルタイムワーママの筆者が思いついたのが “タスカジの料理作り置きサービス“ でも作り置きサービスって料金が高... -
幼児英語教育をしたい!まずは試したい安い教材3選【実体験レビューあり】
英語教育の早期化がどんどん進んでいますよね。 幼児英語教育をするかどうか悩むママも多いのではないでしょか? でも幼児英語教育ってスクールも通信教育もお高いイメージありませんか? 高いお金をかけて失敗したらどうしよう・・・ 「安い教材で効果が...