
✓貯金してるけど、増えない
✓今を楽しみたいけど、将来も不安
そんなモヤモヤを解決するために私が”今を楽しむ投資”としてやっているのが不動産クラウドファンディング。
1万円から“ほったらかし”で始められる投資がGATES FUNDING✨



私も実際に応募してるんだけど「未来のごほうび資金」になりそうなワクワクがたくさんあったから紹介するよ✨



三田の超富裕層向け高級マンションへの投資だよ


- 年利10%の高利回り(銀行の50倍!!)
- 運用期間6ヶ月の短期
- 新配当ポリシー導入で上振れ可能性あり✨
- 落選者優先ファンド



銀行の50倍!?眠ってるお金を預けてみようかなぁ。
\ 1万円からはじめられる /
新ファンドの魅力を徹底解説!
投資対象は日本最高峰の高級レジデンス





現在中古で売りに出されている1室はなんと約20億!!



そんなすっごい物件に私たちが1万円から投資できるなんていいチャンスだね✨


一般購入者に出回る前に、GATES FUNDINGが“先に押さえてる”特別な物件。こういうの、なかなか出てこない…!投資の基本、「安く買って高く売る」が実現できるファンド✨
配当ポリシーの導入で利回り上振れ!?



配当ポリシーってなに?



売却が早く決まったり、利益が想定以上だったときは、「予定より多く戻ってくるかも♡」っていう嬉しい仕組み


このファンドでは、売却益(キャピタルゲイン)の最大25%を投資家に分配予定!
こういった仕組みを取り入れてるってことは、それだけ物件の売却益に自信があるってことだよね👍
\ 1万円からはじめられる /
GATES FUNDINGってどんなサービス?


- 2021年スタートの不動産クラファン
- NASDAQ上場申請中
- 会員数は少なめ=今が狙い目
- 運営母体は売上240億円規模で信頼感あり
「え、知らなかった…!」そんな人にこそ教えたいクラファン
GATESFUNDINGは2021年7月からスタートしたばかりの新しいクラファンです。



でも新しいサービスって本当に大丈夫なのかなぁ?



GATESはアメリカのNASDAQ市場に上場申請をだしてる企業が運営しているんだよ!


GATESはあのAmazonやAppleが上場しているアメリカのNASDAQに上場申請中の企業です。
「上場申請できる企業」って、つまりはガバナンスや財務体質がきちんとしてる証拠。
不動産クラファンは利回りが高い分リスクもありますが、その土台が“信頼できる会社”かどうかが安心材料になると考えてます✨



さらに社長の永井さん、実は“リーマンブラザーズ証券”出身のガチ中のガチ!あのCOZUCHIの社長と一緒に事業してた経歴もある、クラファン業界のレジェンド枠✨
こういう「中の人が本物」なクラファンって、安心感あるよね◎



サービス自体は新しいけど企業の体制がしっかりしているのはお金を預ける上で安心感があるね✨
\ 1万円からはじめられる /
優先劣後方式で投資家を守る
GATESFUNDINGは優先劣後方式を採用しています。
損失が出た場合、まずはFANTASが損失を引き受けてくれるから、投資家のリスクが抑えられる仕組みです。



私たち投資家が真っ先に損することはないようにFANTAS fundingはファンドを運営してくれているよ!


不動産クラファンは投資なので優先劣後方式の場合も”元本保証”ではありません。
不動産クラファンとは?


ほったらかし投資のクラファンは多数の投資家から少額ずつ資金を集めて
不動産や企業に投資。投資家はリターンとして配当や売却益を得る仕組みです。



個人では投資が難しい高級なマンションや商業ビルに1万円から投資ができちゃうよ✨
1万円から始められる「不動産クラファン」
GATESFUNDINGは1万円から不動産に投資できるクラウドファンディングサービス。
個人では買えないような不動産を、みんなでお金を出し合って運用するスタイルで、
プロが運営してくれるから、投資の知識がなくても始めやすいのが特徴✨



プロに運用を任せられるのは楽でいいね✨



1度預けたらあとはほったらかすだけ!銀行で眠ってる1万円を預けて”お金がはたらく”を実感すると感動するよ✨毎月スタバもできるようになった✨
株のような値動きがない!
投資を始めて1番悩むポイント!



あーまた暴落・・・明日はどうなるの?泣
株価変動・・・。
このジェットコースターのような乱高下を
全く気にすることないのがクラファンです。





予め決められた運用期間と予定利回りがあるから投資したらほっとけばOK!



最近のトランプショックなんかもクラファンなら関係ないんだね✨
\ 1万円からはじめられる /
クラファンのデメリット


元本補償ではない
クラファンは投資商品のため株式投資同様元本補償はありません。
クラファンを始める時は過去の償還実績をチェックするなどしてどこを利用するか見極めましょう。



私は過去の実績を確認して元本割れしたことがないクラファンを開設するようにしたよ。
運用途中の引き出しはできない
クラファンは設定された
運用期間が終了するまでお金は償還されません。運用途中での引き出しはできないので
申込み前に期間と申込金額は影響ないか確認しておきましょう。



クラファン含めて投資は余裕資金で行いましょう!今回のGATESの案件は6ヶ月の短期運用だから初心者さんにもおすすめだよ✨



三田の超富裕層向け高級マンションへの投資だよ


- 年利10%の高利回り(銀行の50倍!!)
- 運用期間6ヶ月の短期
- 新配当ポリシー導入で上振れ可能性あり✨
- 落選者優先ファンド
\ 1万円からはじめられる /



銀行の50倍!?眠ってるお金を預けてみようかなぁ。
GATES FUNDING口座開設ガイド
\ まずはサイトを開いておいてね /
















まとめ
モノの値上げ、社会保険の負担増…出ていくお金はどんどん増えるのに、入ってくるお金は増えない。



「今を楽しむ余裕なんてない…」って、あきらめかけてたけど、
GATES FUNDINGみたいに“ほったらかし×短期”でコツコツ育てられる投資があると知って、私はちょっと前向きになれた。
スマホでポチッと始められるし、1万円からでもOK。
自分や家族の“ちいさな楽しみ”のために、今から少しずつ動いてみよう😊
\ 1万円からはじめられる /
コメント